MySQLではデータベースの利用者として登録されているホストやユーザーもmysqlと言う名前の1つのデータベースとして管理しています。このデータベースを調べることで、登録されているホストとユーザーを知ることができます。この作業では以下のコマンドを使用します。
use mysql;
select host,User from user;
「use mysql;」は操作対象のデータベースとして「mysql」を使うように設定するコマンドです。「select Host,User from user;」というコマンドによって選択されたデータベース(mysql)のuserというテーブルから「Host」と「User」という名前のフィールドの内容を表示します。
以下は上記のコマンドの実行例です。
mysql> use mysql;
Database changed
mysql> select host,User from user;
+-----------+--------+
| host | User |
+-----------+--------+
| 127.0.0.1 | root |
| ::1 | root |
| localhost | nekoya |
| localhost | root |
+-----------+--------+
4 rows in set (0.06 sec)
mysql>