input要素のtype属性に"radio"を指定すると、ラジオボタンが作られます。
<input type="radio" name=名前 value=値 [ checked="checked" ] [ required ]>
ラジオボタンの本来の動作は、グループ内の1つのボタンしか選べません。そのような振る舞いをさせるには、グループを構成するすべてのラジオボタンのname属性に同じ値を指定します。グループ内のそれぞれのラジオボタンは異なるvalue属性値を持つべきです(そうでなければどのボタンが押されたか分からない)。このinput要素の値は選択されたているラジオボタンのvalue属性値がセットされます。
フォームが最初に表示されるときに選択されるラジオボタンを指定するには、checked="checked"を使います。デフォルトではどのラジオボタンも選択されません。これは本来のラジオボタンの挙動と少し異なります。通常は、グループ内のラジオボタンのいずれかを初期値として選んで、checked属性を指定すると思います。
以下の例では「画像フォーマット」と「サイズ」の2つのグループのラジオボタンを作っています。
以下のコードは上のフォームのソースです。
<form action="test.cgi" method="GET">
画像フォーマット
<br>
<input type="radio" name="format" value="BMP">BMP<br>
<input type="radio" name="format" value="JPEG" checked="checked">JPEG<br>
<input type="radio" name="format" value="TIFF">TIFF<br>
<br>
サイズ
<br>
<input type="radio" name="size" value="vga">VGA<br>
<input type="radio" name="size" value="qvga" checked="checked">QVGA<br>
<br>
</form>