wiredFish釣り場情報釣り場の魚釣り船・瀬渡し船釣りイカダ
釣り情報サイト wiredFish釣り場釣り船イカダ
wiredFish釣り場情報釣り場の魚釣り船・瀬渡し船釣りイカダ
釣り情報サイト wiredFish釣り場釣り船イカダ

東串良町の釣り場

エリアマップ

東串良町の釣り場マップ

柏原海岸

柏原海岸

柏原海岸は、志布志国家石油備蓄基地の前のサーフ帯です。ここでは、シロギスとイシモチがメインの狙い魚となります。波見港の北、約2kmのところには長さ約150メートルの消波ブロック堤防があり、ここも有望ポイントとなります。この堤防からはヒラアジ狙えます。

肝属川河口

肝属川河口

肝属川河口左岸に位置する波見港は、長堤防、河口、砂浜、テトラ帯、スロープ、船溜まりなど様々な条件の釣り場が程良いエリアにコンパクトに収められた釣り場です。港外北側には、砂浜(柏原海岸)が広がり、ここの海底も基本的には砂地になっています。港外南側には肝属川の河口があり、淡水とともに砂も流れ込んできます。このような条件の釣り場なので、汽水を好むチヌスズキボラメッキなどの魚や、砂地を好むシロギスヒラメなどの魚が集まりやすいスポットです。

波見港

波見港

肝属川河口左岸に位置する波見港は、長堤防、河口、砂浜、テトラ帯、スロープ、船溜まりなど様々な条件の釣り場が程良いエリアにコンパクトに収められた釣り場です。港外北側には、砂浜(柏原海岸)が広がり、ここの海底も基本的には砂地になっています。港外南側には肝属川の河口があり、淡水とともに砂も流れ込んできます。このような条件の釣り場なので、汽水を好むチヌスズキボラメッキなどの魚や、砂地を好むシロギスヒラメなどの魚が集まりやすいスポットです。

関連記事

サイトマップ(釣り場情報)

PAGE TOP